2020年6月17日 / 最終更新日 : 2020年8月26日 最新刊書籍紹介お役立ち情報制作エピソード ♪制作後記8♪かわべ先生は唯一無二の研究者&実践者 かわべ先生が考えている世界は、宇宙規模です!一見、どう繋がっているのかわからないのですが、ちゃーんと繋がっています。だから唯一無二の研究者であり、実践者なのです。
2020年6月16日 / 最終更新日 : 2020年8月26日 最新刊書籍紹介制作エピソード ♪制作後記7♪表紙はどうやって決めたの? 最初にかわべ先生が気に入ったイメージ表紙をもとに、 こんなにたくさんの案を作ってもらいました。
2020年6月15日 / 最終更新日 : 2020年6月15日 イベント情報弊社について 【募集】6/20 オンラインセミナー「ギフトに生きる」VOL.3〜もし、すべてがGIFTだったら・・・〜 オンラインセミナー 「ギフトに生きる」VOL.3 〜もし、すべてがGIFTだったら・・・〜 6/20(土曜日)13-15、「ギフトに生きる」(仮題/2020年秋・出版予定)の石丸弘氏のオンラインセミナー第3回を開催いたし […]
2020年6月15日 / 最終更新日 : 2020年9月18日 書籍紹介お役立ち情報 withコロナの時代、 学校のあり方、子どもの生き方についてあらためて考えるための必読書。 10年間の不登校を経験した小幡和輝さんのメッセージ! 「不登校でも自分らしく生きる多様な道があるよ!」
2020年6月15日 / 最終更新日 : 2020年8月26日 最新刊書籍紹介お役立ち情報制作エピソード ♪制作後記6♪タイトルはどうやって決めたの? 子育てスイッチの「スイッチ」とは? 生まれた瞬間からグングン発達する88の秘訣の「秘訣」に込めた願いとは?
2020年6月12日 / 最終更新日 : 2020年8月26日 最新刊書籍紹介お役立ち情報制作エピソード ♪制作後記5♪鼻呼吸が大事とは知っているけれど? 鼻炎などで鼻が詰まっていなければ、 自分は鼻呼吸ができていると思っていませんか? 普通にご飯が食べられているから喉ができていると思っていませんか? はい、あなたの人生にもスイッチを!
2020年6月11日 / 最終更新日 : 2020年8月26日 最新刊書籍紹介制作エピソード ♪制作後記4♪方向性が決まるとスラスラと! かわべ先生の主張のポイントがわかったとなると、 どの項目をどのように入れたらいいのかがスルスルスル~! と見えてきました。
2020年6月10日 / 最終更新日 : 2020年8月26日 最新刊書籍紹介制作エピソード ♪制作後記3♪かわべ先生の主張がわかった! かわべ先生が提唱するマルケンメソッドはとっても簡単なものが多いです。 でも、それをやると何に効果があるのか?それは鍛えるべきものなのか?等を知りたいと思うと、 身体全体のことを考えた上で、そのメソッドに至っていることが多いので、 理解しなければいけない内容が膨大になるのです。
2020年6月9日 / 最終更新日 : 2020年8月26日 お役立ち情報制作エピソード ♪制作後記2♪かわべ先生のメソッドは裏打ちされた理論あり! かわべ先生も告知の際に何度もおっしゃっていましたが、 今回の『子育てスイッチ』は制作まで2年かかりました。 かわべ先生の自己紹介&子育てスイッチ紹介動画あり。
2020年6月8日 / 最終更新日 : 2020年8月26日 最新刊書籍紹介制作エピソード ♪制作後記1♪子育てスイッチ→人生スイッチ 2年かかって『かわべ式 子育てスイッチ 生まれた瞬間から発達する88の秘訣』 がやっと出来上がりました! やっとというより、「やっっっっっっっっっと」と言った方がいいかもしれません。
2020年6月5日 / 最終更新日 : 2020年9月18日 最新のお知らせ書籍紹介メディア出演お役立ち情報 本日発売の「AERA with Kids 」2020年 夏号で『スゴイ! 三角定規つき 三角パズル』が紹介されました。 「AERA with Kids 」2020年 夏号で 『スゴイ! 三角定規つき 三角パズル ~手を動かして伸ばす算数脳・図形センス編』が紹介されました。
2020年6月5日 / 最終更新日 : 2020年8月27日 最新のお知らせ最新刊書籍紹介メディア出演お役立ち情報 本日発売の「プレジデントファミリー」2020年夏号に、著者たちのインタビューが掲載されました。 6/5(金)発売の「プレジデントファミリー」2020年夏号に 『どんな個性も活きるスポーツ・ラグビーに学ぶ オフ・ザ・フィールドの子育て』 の著者・中竹竜二さんと、本書でコメントや著者との対談で登場の、 花まる学習会代表・高濱正伸さんの対談が掲載されました。